なんで人と人とは話がすれ違うんでしょう? そこまで違うことを話しているとは思えないのに、なぜか話が合わない。議論になってしまい、いつまでも平行線でキリがない。こんな事態はよくあることだと思います。 この原因は、考え方の『具体度・抽象度』が違うことに起因しているんです。おすすめ書籍と合わせて解説しますね。 『具体と抽象』はじっくり読む価値のある本 基本的に、本は読み飛ばすの … [もっと読む...] about なぜ、話がすれ違うのか?原因は『具体と抽象』にある【おすすめ本紹介】
コミュニケーション
接客のNGワード『余計な一言』を避ける3つのポイントでクレーム率は下げられる。
気を遣ってるつもりが大惨事。そんな『余計なひとこと』を紹介します。心理学をベースに接客の態度を紹介しますので、論理的に理解して取り入れてみてください。きっと満足度は上がり、クレーム率はグッと下げられるはずです。 接客NGワードは『弱点に注目させる』効果がある そもそも、わざわざ悪い接客をしようとする人はいません。みんな『良かれと思って』行動しています。 余計なひとこと、とは『善意で … [もっと読む...] about 接客のNGワード『余計な一言』を避ける3つのポイントでクレーム率は下げられる。
好印象な仕事は『ピークエンド効果』で!たった1ポイントのクレーム減&満足度アップ
・好印象を残し・クレームを防ぎ・満足度を高める 同じように仕事をしているのに、なぜか印象が良い人、理由もなく嫌われてしまう人、なぜ差が生まれるのでしょう? ヒントは『ある小さな行動』なんです。社会心理学をベースに解説しますので、ぜひ参考にしてみてください! 『見送り』こそが最大の好印象ポイントである ズバリ、結論から言いましょう。『見送り』がめちゃくちゃ重要です。 ほとんどの … [もっと読む...] about 好印象な仕事は『ピークエンド効果』で!たった1ポイントのクレーム減&満足度アップ