動画から入ってみる崩壊3rd!答え合わせを楽しむ流派のススメ!オススメPVも5本紹介!
こんにちはこばとーんです。
崩壊スターレイルとのコラボが決まって、新しく崩壊3rdを始める人も増えました。 そこで最近新規の方に向けてコンテンツを作っているんですが、 ある意見のコメントを たくさんいただくようになりました。
それが
「 PV見てから始めるのがオススメ」
と言う意見。
これには個人的にかなり賛成してます。
YouTubeには、崩壊3rdに関する公式動画がたくさんあります。 中には、ストーリーの重要な局面に触れるようなものもあるので、 いってしまえば、いわゆるネタバレになってしまうこともあるんですね。
ただし、 崩壊3rdの話はかなり複雑です。 正直PVを見たところで、お話が全部理解できてしまうほど単純な話は存在しません。
なので、ある意味PVを先に見てしまっても問題ないっちゃ問題ないんですよね。
僕としても、 おいしいところを先に見ておいて、そこに至るまでの道筋を答え合わせするような感覚で見ていく楽しみ方は結構好きだったりするので、 そのスタイルを今回は紹介していきます。
では、早速行ってみましょう。
今回お届けする内容はこちら
ネタバレ注意
今回は一応オススメ。PVなんかを流したりするので、 そういうのが目に入るだけでネタバレだって感じてしまう人は見ないようにしたほうがいいかもしれません。
だ。先程も伝えたように、正直PVを見ただけで理解できるような話は1つもないです。
なので、 その楽しみ方をしてみたいなと思った方だけ進んでみてくださいね。 映像をまるまる全部流すような事はしないので、その辺はご安心いただければと思います。
崩壊3rdムービーは5種類ある
崩壊3rdのPVは種類がいくつもあります。 主なものは5種類あるので、ざっくりまずは押さえておきましょう。
バージョンPV
予告放送ハイペリオンラウンジ
ストーリームービー
公式アニメ
キャラクター紹介PV
の5つです。
1つずつ解説しましょう。
バージョンPV
バージョンPVは、 新バージョンが出る前に、次のバージョンの予告として放送される内容のことです。 大体、ものすごいハイクオリティーの映像から始まって、 次のメインストーリーでの気になるセリフなんかがちりばめられて映画の予告のような雰囲気で制作されています。
で、それが前半となっていて、 後半にはそのバージョンで追加される新キャラクターの簡単なお目見えが含まれています。 ちゃんとした操作説明と言うよりは、 雰囲気やかっこよさを伝えるような内容ですね。 さらに該当バージョンで実装されるイベントや配布アイテムなどの告知もされることが多いですね。 それで1本の動画となっています。
予告放送・ハイペリオンラウンジ
ハイペリオンラウンジは、いわゆる予告生放送のことです。
原神や崩壊、ストレイルでもありますよね。 あれの崩壊3rdバージョンです。 原神やスターレイルの予告放送 と同じように、寸劇みたいなものが展開されますが、 よりネタバレ感が強い解説が入ったりするので、メインストーリーのネタバレを避けたいなら見ないほうがいいかもしれません。
前回まで、このキャラクターはこんな道筋を選んできたけど、 次のバージョンではこのキャラクターが出るんだ。 どうなっちゃうんだろうね。ワクワク。 みたいな話をさらっと挟まれるので、前バージョンの結末が語られてしまうことがそれなりにあります。
リアルタイム勢以外はそこまで見なくて、いいジャンルの動画 かもしれません。
ストーリームービー
今回の話でお伝えしたいメインの部分です。崩壊3rdではゲーム内のストーリーがミッション形式になっていて、 1つずつのコーナーをクリアしていくような感じになっています。 普段は、キャラクター同士が一対1で会話をしたり、 街中を探索しながらボイスで語りがはいったりしつつ、お話が進んでいく仕様です。
そして1つの大きなお話の塊が終了すると、 ストーリーでの重要局面をアニメで描く映像が挟まるんです。
この映像のクオリティーが非常に高いので、 崩壊3rdの大きな魅力を作っているコンテンツの一角だと言えるでしょう。
なので、 ストーリーの中のクライマックス部分であり、 1番心に刺さる美味しい部分でもあります。
当然ゲーム内でも、ストーリーがその場所に差し掛かったときに再生されますが、 端末の都合で画質が抑えられている場合もあるんですよね。 なので、高画質バージョンがYouTubeに置いてある感じです。
しかもYouTubeではエンドロールまでついていたりして、少しだけ豪華になっているんですよね。
ゲーム内ではお話をスムーズにつなげるために、基本的にエンドロールはついていません。
ストーリームービーに関して後で詳しくお伝えしますが、今のところ作品内でのポジションとしてはそんなところだと把握してください。
公式アニメ
崩壊3rdには動画だけで語られる内容を描いたスピンオフアニメが存在します。 こちらは基本的にメインストーリーにそこまで関係がありません。
ただ、メインストーリーで登場したキャラクターたちが、どんな日常を送っていたのか、想像を膨らませるためのサブコンテンツとなっています。
フェイトシリーズを知っている人なら、「衛宮さんちの今日のごはん」を想像してもらうと良いかもしれません。 殺伐としたバトルを普段は行っている登場人物たちですが、 もし平和な日常場面が存在するとしたら、どんな感じになっているだろうと想像できるような内容になっているんですね。
なので、単体で見ても面白いとは思うのですが、 どちらかと言うと、キャラの設定等がしっかり理解できた上で見ると、エモさを感じられる作品になっています。
有名どころだと、戦乙女の食卓、人形学園、黄金の庭園、なんかがありますね。 どれも本編の後に見たほうが楽しめると思うので、 別に先に見てもネタバレ度は低いですが、後で視聴することをお勧めします。
キャラクター紹介PV
こちらは今度実装するキャラクターの操作説明PVとなっています。
バージョンPVでは、ざっくりとしたかっこよさが紹介されるのですが、 こちらでは、もう少し詳しくどんな能力を持っているのかどんな 操作方法なのか説明があります。 説明も作品内のキャラクターが語ってくれるような感じになっているので、 そのニュアンスを楽しむこともできる。1度で2度おいしいコンテンツとなっています。
操作方法が内容のほとんどですので、基本的にネタバレはあまりありませんね。 もしガチャでキャラクターを 弾けた場合、 ざっくりとした特徴を知るためにはちょうどいかもしれません。 自分が弾けたキャラクターの実装当時のPVを見てみれば、操作方法がなんとなく掴めると思いますので、 調べてみるのも良いでしょうね。
前知識なしで映像に感動し、さらに答え合わせを楽しみ、振り返って余韻に浸る
さて、ここからはストーリームービーの話をしていきます。 先ほどもお伝えした通り、崩壊3rdのストーリームービーは本編中でのクライマックスシーンを描いたものになっていると言えるでしょう。
アニメーションも非常に気合が入っていて、見応えがとてもあります。
なので、崩壊3rdの魅力を手っ取り早く肌で感じてもらうためにはとても良いコンテンツなんですよね。
実際ストーリーをやる前にYouTubeで名場面のストーリームービーを見て興味を持ってプレイし始めましたと言う意見がかなりあります。
僕としても結構オススメな方法ですね。
個人的には結構、名場面集・名台詞集みたいな動画からアニメやゲームに入ることが多いです。作品の空気感みたいなものをざっくり感じ取ることができますし、 おいしい部分を味わうことができるんですよね。
しかも、特にネタバレされたみたいな感覚はありません。
どちらかと言うと、こんなかっこいいシーンにどうやってつながるんだろう?と言う興味が掻き立てられる感じ。 そして実際そのシーンまでメインストーリーを進めてたどり着くとちゃんと過程を味わっているので、見え方が全然違うんですよね。
そういった意味で2度楽しめるものなんじゃないかとも思います。
最近では、ショートなどでアニメの名場面が流れてきて興味を持った、みたいなパターンも体験があるんじゃないでしょうか。 それと同じ感じで、断片的に魅力を先に味わってみる方法として、ムービーはとても良いと思います。
ちなみに、PVを見てもほとんど メインストーリーの内容は理解できないと思うんですよね。物語の仕組み上結構どんでん返しがあるので、予想は不可能に近いです。
むしろストーリームービーから内容が全て想像できたら、シナリオライターの才能があると思うので、 ぜひホヨバースの求人に応募してみましょう。焼き鳥さんの弟子を目指してほしいです。
と、いうわけで、 世の中ではネタバレをとても嫌がる傾向があるので、僕も普段は 初心者向け動画を作る際は、使用する素材にかなり気をつけています。 言い回しもネタバレしないようにだいぶ工夫しているんですよね。
ただ、 ある程度先に面白い部分を踏んでおいて、 答え合わせをする楽しさみたいなものも世の中にはあります。
なので、そのスタイルを知っている人、 もしくはそういうスタンスで楽しんでみてもいいかなと思える人は、ぜひムービーから入ってみても良いのではないでしょうか。
崩壊3rdお勧めムービー5選
実際に、僕のところに寄せられたコメントで、 このムービーを見て崩壊3rdに興味を持ちましたといった意見から5本の動画をピックアップします。
最初三本にしようと思ったんですが、ちょっといい動画が多すぎて困ったんで5本にしましたw
先輩たちがどハマりしたきっかけの映像ですので、きっと良い入り口になるんじゃない でしょうか?気が向いたら、ぜひ見てみて下さい。
早速紹介していきます
1、最後の授業
もうね、ぶっちぎりで一番多いコメントでした。まあ、当然っちゃ当然、ってのがプレイヤーからの意見です。本当にいいムービーなんですよ。
だいたい崩壊3rdの沼に落っこちる人は本編でこのムービー見てからです〜って意見が多いですね。公式チャンネルのコメント欄でも「まさか知らない作品のムービーで泣くとは思わなかった」みたいな意見や、「未プレイ時はかっこいい映像だと思ってたけど、プレイしてからたどり着いたら号泣でした」といった意見が多くあります。
いや、マジでわかる。
ストーリー走り終わったらYouTubeのコメント欄もぜひ見てほしい。それぞれがストーリーで感じたこと書いてくれててファンの熱がわかります。ただその分ネタバレ要素は濃い目なので、最初は動画だけ見るのがいいかも。判断はお任せします。
2、罪人の挽歌
多分、内容を知らずに見たらすっごいよく動く作画、場面転換に合わせた音楽、そして謎の熱さとかっこよさを味わえます。
とにかく「すげー」ってなれるはず。
ただ、こちらもストーリー体験してくると全く違った見え方になります。特にストーリー上でも重要な要素がひっそり散りばめられているので、第一部をクリアし終わって見るとさらにグッときますし、なんなら崩壊学園プレイしたり、周辺の作品を知るとさらに情緒に刺さります。大切な作品。
3、永遠なる薪炎
熱いです。とにかく熱いです。グレンラガンとかキルラキルみたいな熱が好きな人はきっと刺さる。
コメントでも未プレイ勢から称賛が上がるくらいとんでもないクオリティです。
僕は月に一度はぜったいに見たくなって、この動画に戻ってきます。
そして、毎回泣きます。なんなら見るたびに思い入れの量が増えてるので、だんだんガチ泣きになってきましたw
今回も編集のために見たら泣きました。内緒にしておいてください。
4、あなたのためにある物語
序盤のネタバレはあんまりされたくないな〜。でも、ハイクオリティな動画は体験してみたいな〜って人にはコレがオススメ!
たぶん、見てもさっぱりストーリーわからないと思います。なので、ある意味とてもいい。
ただ、なんかすごくて、なんかエモいものを体験してる気分にはなれるはず!制作されたのも比較的最近気味なので動画の質がとんでもないことになってます。表現手法の多様さにもぜひ注目してみてほしい一本。
5、Angel Refactoring
超絶かっこいいBGMにサイバーなアニメーションが乗った名作。事前知識なしで見るとかっこいい、ストーリー体験したあとだとエモい、という二重の体験が一番顕著に味わえる一本だと思います。
ビート強めの音楽が最高なので、見る際は低音がちゃんと聞こえる状況でほんの少しボリューム上げて見るのがオススメ!
「崩壊3rdは第九章からがスタートだ」みたいな意見がよくあるんですけど、中には「このムービーが流れるところからが本当の始まりだ」みたいな意見があるくらい大事な作品。物語を知るとくっそエモいのでぜひ体験してほしい。
まとめムービーから入ると三度美味しい
いかがだったでしょう。 崩壊3rdのムービーは非常に良いものが多いので、紹介しきれなかったものがあるのが悔しいところでもあります。
とは言え、一気に たくさん紹介してもどれを見ればいいのかわからなくなってしまうので、泣く泣く五本に絞りました。
ストーリーを体験していない状態でムービーを見ると、 あるいみ、まっさらな状態でしか感じられない体験があります。 もちろんストーリーを体験した上で、そこに至ると別の視点で見ることができます。 そしてさらにもっと後のストーリーまでやった上で振り返るとまた違った感慨深さがあったりするんですよね。
というわけで、ストーリームービーから入門すると3回楽しむことができます。
ぜひ今回紹介したムービー の中で良さそうなものがあったら、そこから見ていただけるといいんじゃないでしょうか。
実際見てみて「すげえよかったぜ」って思っていただけたら、ぜひうちのコメント欄にもその熱を書いていってくれると嬉しく思います。
みんなで熱く語りあうと楽しいからね。
それでは、今回の情報も、あなたが崩壊シリーズを楽しむための一助として参考まで。
■リンクURL
最後の授業
https://youtu.be/H8VdjgXlo6U?si=Ff4BzY3NTCjUx4eb
罪人の挽歌
https://youtu.be/Ox-wjz9LE8g?si=1l5vT2XtYSOaamlP
永遠なる薪炎
https://youtu.be/Nc9RSo8FrGE?si=zDr7vx3Xj9z836Md
あなたのためにある物語
https://youtu.be/7y2Cb7Ap2dc?si=XbOD_XsvYwLG3aQc
Angel Refactoring
https://youtu.be/SaehnoYLPEQ?si=5mB0kyngOeoO5TUU
コメントを残す