• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE by yoshiaki-kobayashi

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
You are here: Home / Archives for 瞑想

瞑想

瞑想に関しての体験談や情報をお伝えします。なるべく科学的にエビデンスのある情報で進める予定です。

疲労回復!集中力復活!最強の昼寝『コーヒーナップ』完全マニュアル

2021年1月18日 By yoshiaki-kobayashi Leave a Comment

最強の昼寝

昼寝って、一度すると2時間ぐらいしてしまいませんか? 僕も小さい頃から昼寝すると2時間くらい寝ちゃうんですよ。確かに昼寝は疲労回復効果が大きいので良いのですが、さすがに貴重な時間を2時間削るのは避けたい、って部分でもありますよね。 そこで昼寝を『最強に効率化』する方法をお伝えします! 最強の昼寝「コーヒーナップ」 結論から言いますと、それはコーヒーナップ。ナップとは「仮眠」の … [Read more...] about 疲労回復!集中力復活!最強の昼寝『コーヒーナップ』完全マニュアル

カテゴリー ビジネス, ライフハック, 睡眠, 瞑想, 集中力

ネガティブ思考やめたいなら「脱フュージョン」。1秒で出来てオススメです。

2020年7月29日 By yoshiaki-kobayashi 1 Comment

脱フュージョン

ネガティブ思考を直したい。もっとポジティブになりたい。 そのように考えていませんか? 私たちの文化は「ポジティブ思考こそ最高」と教えています。なので「ネガティブ思考は良くないことだ」「ネガティブ思考を矯正してポジティブ思考に直した方がいいに決まってる」という考え方を持ってしまいがち。 ところが、ネガティブ思考を治す必要はないんです。 むしろ、ネガティブ思考は弱点などではなく、 … [Read more...] about ネガティブ思考やめたいなら「脱フュージョン」。1秒で出来てオススメです。

カテゴリー ライフハック, 瞑想

メンタルトレーニング初心者には呼吸とマインドフルネス瞑想がオススメ!

2020年7月20日 By yoshiaki-kobayashi 2 Comments

マインドフルネス瞑想

メンタルが安定していると人生で得することは間違いありません。 人付き合いで突然カッとなってしまって相手を傷つけてしまうことも少なくなりますし、仕事で重要な判断をしなくてはならない時も冷静に判断を下すことができます。メンタルが強い、というだけで人生は好転すると言っても過言ではないくらいなのです。 というわけで、今回はそんな重要なメンタルの鍛え方について解説を行っていきますよ。 呼吸は … [Read more...] about メンタルトレーニング初心者には呼吸とマインドフルネス瞑想がオススメ!

カテゴリー ビジネス, ライフハック, 瞑想

科学的トレーニングとしての瞑想がしたい!初心者の僕が試したやり方と習慣化までのコツまとめ

2018年6月15日 By yoshiaki-kobayashi Leave a Comment

科学的に瞑想する方法

とにかく、科学的に瞑想がしたい!!! … [Read more...] about 科学的トレーニングとしての瞑想がしたい!初心者の僕が試したやり方と習慣化までのコツまとめ

カテゴリー 瞑想

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 究極の時間術『死を考えて』大切な物を理解する
  • 迷ったらコレ!Twitter初心者がやるべき3つのこと【実践編】
  • なぜ、話がすれ違うのか?原因は『具体と抽象』にある【おすすめ本紹介】
  • 疲労回復!集中力復活!最強の昼寝『コーヒーナップ』完全マニュアル
  • 接客のNGワード『余計な一言』を避ける3つのポイントでクレーム率は下げられる。

カテゴリー

  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • ライフハック
  • 写真
  • 告知
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 集中力

Copyright © 2021 kobatone