• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / アーカイブライフハック

ライフハック

原神アプデ情報注目度ベスト5!夜蘭(イェラン)と久岐忍が実装

2022年5月30日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

原神アプデ2−7

@kobatone 【原神】アップデート情報5選!夜蘭イェランと久岐忍が実装【げんしん】#原神 #夜蘭 #イェラン #アプデ ♬ オリジナル楽曲 こばとーん … [もっと読む...] about 原神アプデ情報注目度ベスト5!夜蘭(イェラン)と久岐忍が実装

カテゴリー ライフハック

仕事の息抜きは“別の仕事”マルチワークのススメ

2021年10月30日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

仕事の息抜きは“別の仕事”マルチワークのススメ

こんにちは。小林嘉明です。 『仕事の息抜きに何をしていますか?』という質問をいただいたので答えていきたいと思います。 特に複数の仕事をしている方に参考になるかと思いますので、よかったら見ていって下さい。 仕事の息抜きは仕事 … [もっと読む...] about 仕事の息抜きは“別の仕事”マルチワークのススメ

カテゴリー ビジネス, ライフスタイル, ライフハック, 時間術, 集中力, 音声配信

stand.fmメンバーシップの使い方と戦略考えてみた

2021年10月29日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

stand.fmメンバーシップの使い方と戦略考えてみた

こんにちは。小林嘉明です。 2021年10月14日からスタンドFMでメンバーシップが開始しました。結構大きな話題で、スタンドFM内でも話題になっています。 そこで今回は、メンバーシップを始めるべきなのか、スタンドFMは今後どうなるのか、発信スタイルをどうしていくべきかをまとめていきますね。 考察込みでお伝えしますので、参考まで。 メンバーシップは稼げるの? … [もっと読む...] about stand.fmメンバーシップの使い方と戦略考えてみた

カテゴリー SNS, SNS戦略, コミュニケーション, ビジネス, ライフハック, 接客, 考察, 音声配信

積読しない読書のコツ3選

2021年10月15日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

積読しない読書のコツ3選

こんにちは。小林嘉明です。 今回は“積読”の話。 欲しい本がたくさんあってアマゾンでポチってしまうけれど、なかなか読み始めることができない。そんな経験は誰でもありますよね。仕方のないことでもありますが、なるべくならやりたくないのも事実。そこで今回は積読をしないために気をつけていることをシェアします。 お悩み『積読してしまいます』 stand.fmでこんなレターをいただきました … [もっと読む...] about 積読しない読書のコツ3選

カテゴリー ビジネス, ライフスタイル, ライフハック, 考察, 集中力, 音声配信

ゴキゲンに生きたいなら“言葉の定義”を使いこなそう。

2021年10月11日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

ゴキゲンに生きたいなら“言葉の定義”を使いこなそう。

今日のテーマは、言葉の定義。 表現力を上げたい人はもちろん、メンタルを強くしたい人、コンテンツを楽しみたい人、賢く生きたい人にもオススメの内容です。よかったら見ていって下さい。 西野亮廣は「忙しくてテンパる」を知りたい 先日西野亮廣さんのラジオでこんなことを言っていました。 『忙しくてテンパる、が理解できない』 ちょうど良い題材だと感じましたので、取り上げさせていただき … [もっと読む...] about ゴキゲンに生きたいなら“言葉の定義”を使いこなそう。

カテゴリー コミュニケーション, ライフスタイル, ライフハック, 考察, 音声配信

最強のマルチタスク対策、それは“タイマー”だ

2021年10月9日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

最強のマルチタスク対策、それは“タイマー”

こんにちは。小林嘉明です。 今回はマルチタスク対策の話。 『シングルタスクがいいよ』と言うのは心理学では共通の認識なんですけど、現実にはそうもいきません。家事をこなさなくてはいけなかったり、別のタスクが割り込んでくる事はよくあるでしょう。 特に自宅で仕事をしている人には参考になる話になると思うので、よかったら見ていってください。 お悩み『在宅でマルチタスクになりがち』 … [もっと読む...] about 最強のマルチタスク対策、それは“タイマー”だ

カテゴリー ビジネス, ライフハック, 時間術, 集中力, 音声配信

カンタン!分析力の鍛え方【食レポをやってみよう】

2021年10月8日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

カンタン!分析力の鍛え方【食レポをやってみよう】

こんにちは!小林嘉明です。 今回お届けする内容は分析力の鍛え方。 『分析』ってなんとなく難しそうだと思っていませんか? … [もっと読む...] about カンタン!分析力の鍛え方【食レポをやってみよう】

カテゴリー ライフスタイル, ライフハック, 時間術, 考察, 集中力, 音声配信

理由は一つじゃない。“束”にするんだ。【行動力アップのコツ】

2021年10月6日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

理由は一つじゃない。“束”にするんだ。【行動力アップのコツ】

行動力、ほしいですよね。なかなか思ってるとおりに実行って難しいもの。 そこで今回は“行動力を上げる方法”についてお伝えします。 お悩み「運動の習慣化がしたい」 先日stand.fmでこんなレターをいただきました。 改めて時間作って運動するのが苦手なので生活の中で運動を簡単に習慣できるコツがあれば知りたいです。 なるほど。僕自身特別に時間をとって運動することに価値が見出せ … [もっと読む...] about 理由は一つじゃない。“束”にするんだ。【行動力アップのコツ】

カテゴリー ライフスタイル, ライフハック, 時間術, 集中力, 音声配信

オイシート発酵力実用レビュー!肉と魚の味は変わるのか?

2021年9月22日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

オイシート

オイシートをご存知ですか? 普通ならプロにお願いしなくてはならない発酵熟成肉や魚を素人でも作ることができる便利なシートです。 試してみたい方も多いんじゃないかと思いますので、僕が使ってみた結果をシェアします。 商品の紹介をさくっとした上で、実際に肉と魚を4種類試してみましたので、味や香りの比較も行います。最後に、発酵熟成に向いている食品の紹介もしますので、よかったら読んでいってくだ … [もっと読む...] about オイシート発酵力実用レビュー!肉と魚の味は変わるのか?

カテゴリー キッチンツール, ライフスタイル, ライフハック, 健康, 料理

Todoリストが150%進む!最強時間管理術【タイムボクシング】の始め方!

2021年8月25日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

タイムボクシング

”やること”をやるって大変ですよね。 仕事はもちろんですけど、日常の買い物だとか洗濯・掃除なんかもなかなか進まなかったりします。 そこで今回は“やることを進めるテクニック“の中でも最強と名高いタイムボクシングについて解説。 … [もっと読む...] about Todoリストが150%進む!最強時間管理術【タイムボクシング】の始め方!

カテゴリー ビジネス, ライフスタイル, ライフハック, 時間術, 集中力

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone