• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE by yoshiaki-kobayashi

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
現在の場所:ホーム / アーカイブ接客

接客

接客のNGワード『余計な一言』を避ける3つのポイントでクレーム率は下げられる。

2021年1月13日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

逆効果な接客

気を遣ってるつもりが大惨事。そんな『余計なひとこと』を紹介します。心理学をベースに接客の態度を紹介しますので、論理的に理解して取り入れてみてください。きっと満足度は上がり、クレーム率はグッと下げられるはずです。 接客NGワードは『弱点に注目させる』効果がある そもそも、わざわざ悪い接客をしようとする人はいません。みんな『良かれと思って』行動しています。 余計なひとこと、とは『善意で … [もっと読む...] about 接客のNGワード『余計な一言』を避ける3つのポイントでクレーム率は下げられる。

カテゴリー コミュニケーション, ビジネス, 接客

好印象な仕事は『ピークエンド効果』で!たった1ポイントのクレーム減&満足度アップ

2021年1月11日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

見送りで印象アップ

・好印象を残し・クレームを防ぎ・満足度を高める 同じように仕事をしているのに、なぜか印象が良い人、理由もなく嫌われてしまう人、なぜ差が生まれるのでしょう? ヒントは『ある小さな行動』なんです。社会心理学をベースに解説しますので、ぜひ参考にしてみてください! 『見送り』こそが最大の好印象ポイントである ズバリ、結論から言いましょう。『見送り』がめちゃくちゃ重要です。 ほとんどの … [もっと読む...] about 好印象な仕事は『ピークエンド効果』で!たった1ポイントのクレーム減&満足度アップ

カテゴリー コミュニケーション, ビジネス, 接客

最初のサイドバー

最近の投稿

  • 【やみつきスパイス】徹底レビュー!サイゼリヤの秘密の粉はどんなレシピに合う?
  • Clubhouseでフォロワーが増える5つの『立ち回り』
  • 【伸びるroomの7法則】Clubhouseに1日12時間以上いてわかったこと
  • 僕のインターホンは壊れている【コラム】
  • ClubhouseはどんなSNSになるか?戦略的に予想してみた

カテゴリー

  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 写真
  • 動画
  • 告知
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 集中力

Copyright © 2021 kobatone