• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
現在の場所:ホーム / 原神 / 元素スキルは一番良く使う戦闘方法!使いこなすとバトルが楽しくなるぞ【原神・げんしん】
元素スキル

元素スキルは一番良く使う戦闘方法!使いこなすとバトルが楽しくなるぞ【原神・げんしん】

2023年4月24日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

こんにちはこばとーんです。

元素スキルってなに?って質問に答えます。

原神で一番よく使う攻撃

普通なら、ゲームで最も使用する攻撃は”通常攻撃”ですよね。しかし、原神で最もよく使う能力は元素スキルです。最初は通常攻撃をメインで戦いがちですが、元素スキルをたくさん使うようにするとグッと戦いが楽になりますよ。

元素スキルには様々な能力があり、攻撃に優れたもの、回復できるもの、フィールドを発生させるものなど、いろいろです。

必ず元素が発生

共通点として、使用するとキャラの持っている元素が発生します。これを使って元素反応を起こすことが原神の基本システムってわけですね。

長押しと短押しがある場合もある

元素スキルにはクールタイムと呼ばれる休憩時間が設定されており、これが終わるまで次のスキルは撃てません。また、キャラによってはスキルが短押しと長押しの2タイプあることもあります。

能力は天賦画面を見れば書かれていますが、結構難しいので、YouTubeで解説動画を探したりするとわかりやすいと思います。うちのチャンネルは1分で要点をまとめているので、最初にざっくりとキャラの特徴を理解するのに便利かも。詳しく知りたい人は配信者さんによって方向性がちがうのでいろいろ見てみるといいですよ!参考まで。

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー 原神

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

最近の投稿

  • 崩壊とは?人類の文明に対抗して現れる謎の災害【崩壊スターレイル・崩壊3rd】
  • 銀狼のオリジナル!崩壊シリーズのブローニャについて解説【崩壊スターレイル・崩壊3rd】
  • キノコン素材は2種類!胞子系と菌核系は戦う元素で変化するので把握しておこう【原神・げんしん】
  • シールドを素早く割るための元素相性を把握しよう!【原神・げんしん】
  • 遺物のメインステータス解説!部位によってつかない能力があるので要注意【崩壊スターレイル】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2023 kobatone