• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
現在の場所:ホーム / 原神 / 夜蘭で無限ダッシュ!風元素共鳴で駆け抜けよう【原神・げんしん】
夜蘭無限ダッシュ

夜蘭で無限ダッシュ!風元素共鳴で駆け抜けよう【原神・げんしん】

2022年6月2日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

@kobatone 夜蘭ダッシュ検証無限ダッシュ編【原神・げんしん】風元素二人が重要です。スキルCT短縮できるからね。#原神 #夜蘭 ♬ オリジナル楽曲 こばとーん

夜蘭のスキルは使用中にスタミナが回復する特殊な仕様があります。

これを利用することで実質無限にダッシュができます。オススメメンバーは風2人、ダッシュ天賦持ち、そして夜蘭です。

風元素共鳴が大切

風元素が2人いると元素共鳴により移動速度アップとスタミナ長持ちの効果、そしてスキルクールタイム短縮が得られます。CT短縮によってスタミナ消費と回復のバランスを取るわけですね。

他のメンバーは探索に合わせて

ダッシュ天賦持ちはレザーやガイアですね。長身男性キャラが足も速いのでガイアオススメですが、鉱石堀りを兼ねるならレザーでもいいかも。

ダッシュ性能がいいので、神里綾華やモナでもできます。

夜蘭無限ダッシュのコツ

コツは、スタミナの真ん中ラインを割ったら夜蘭でスキルを使うこと。だいたいスタミナゲージ一本(ひと目盛り?)くらい回復するのでまた走れます。そして、またゲージが割れるくらいでスキルのクールタイムが終わるのでちょうど打てるわけですね。

セシリアの花を取りに行くのももう苦しくありません、良かったら参考まで。

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー 原神

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

最近の投稿

  • 報酬確保を忘れなくする心理学!週4回以上の行動で習慣化しよう【原神・げんしん】
  • 法器の戦い方5つのコツ!性質を理解して有利に立ち回ろう【原神・げんしん】
  • YouTubePodcast試してみたので情報シェア【2023年3月24日時点】
  • 参量物質変化器の使い方!投入素材と排出素材の傾向も解説【原神・げんしん】
  • 【崩壊3rd】カロスタン編解説!虚数の樹と時間の関係、虚数空間と量子の海の違いなどを解説【第26~28章】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2023 kobatone