• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / 原神 / 参量物質変化器の使い方!投入素材と排出素材の傾向も解説【原神・げんしん】
参量物質変化器

参量物質変化器の使い方!投入素材と排出素材の傾向も解説【原神・げんしん】

2023年3月22日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

こんにちはこばとーんです。

参量物質変化器どうやってつかうのかわからん!って質問いただいたので答えます。

参量物質変化器はアイテム欄から使う

参量物質変化器はアイテムから使用します。塵歌壺とかが入ってるコーナーにあるので、割とよく使う場所です。
アイテムとして使用するとフィールドに設置できるので、そしたら話しかけましょう。

すると、セットするアイテムを訊いてくるので、余っているアイテムを150個投入します。

そしたら通常画面に戻ってくるので、元素攻撃で上のゲージを満タンになるように攻撃しましょう。なお、物理攻撃だと効果がありません。すると先程セットしたアイテムを別のアイテムに変換してくれます。

クールタイムあり

ちなみに、一度使った参量物質変化器はクールタイムが7日間あります。

排出されるアイテムの傾向

当てる攻撃は元素量やダメージ量に関係なく元素付着判定が20回あればOK。元素の種類で出る内容が変わることもありません。

確実ではないものの、ざっくりと入れるものと出るものの傾向はわかっており、

  • 鉱石系を入れたら宝石などの石っぽいもの
  • 魔術使ってそうな敵のドロップアイテムを入れると経験値本や天賦本
  • その他の素材で武器素材とモラ

が排出されます。参考まで

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー 原神

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone