• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / 原神 / 聖遺物のセット効果とは?お得なボーナス数値を活用しよう!【原神・げんしん】
セット効果原神

聖遺物のセット効果とは?お得なボーナス数値を活用しよう!【原神・げんしん】

2022年9月7日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

@kobatone 聖遺物のセット効果とは?お得なボーナス数値を活用しよう!【原神・げんしん】2セットの組み合わせでも強いよ😁 #原神 #聖遺物 #セット効果 ♬ オリジナル楽曲 こばとーん

こんにちはこばとーんです。

聖遺物のセット効果ってなんですか?って質問に答えます!

セット効果の仕組み

原神では1キャラにつき聖遺物を5つまで装備可能。そして、聖遺物にはそれぞれシリーズがあります。例えば翠緑の影とか、深林の記憶とかですね。

装備する聖遺物5つのうち、このシリーズを2つ、もしくは4つ揃えることでセット効果を得られます。それぞれ2セット効果、4セット効果、と呼びますね。

内容は聖遺物で違う

内容は聖遺物のシリーズによって異なり、特定の元素を強化するようなものや、HPを伸ばすようなものまで様々です。2セット効果でもメインオプションの三分の一くらい効果があるので強力。狙えるなら狙っていきたいところ。

4セットマストではない

おおむね4セット効果の方がより強力になっています。しかし、キャラクターによっては発動が難しい条件であったり、相性がイマイチだったりするので、必ずしも4セットを狙いたいわけではない点に注意。

4セットは揃えるのも大変なので、まずは違うシリーズの2セット2セットの組み合わせからはじめてみると楽だと思います!参考まで!

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー 原神

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone