• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / 崩壊3rd / 崩壊3rd第一部で第二部キャラが使えなくて詰んだときの対策!配布聖痕でゴリ押せるぞ!【第一部第五章】

崩壊3rd第一部で第二部キャラが使えなくて詰んだときの対策!配布聖痕でゴリ押せるぞ!【第一部第五章】

2024年3月11日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

今回お届けする内容はこちら

  • 1 崩壊3rd基礎知識、第二部スタート勢の序盤攻略編
  • 2 第二部キャラが使えない理由予想
  • 3 解決方法
  • 4 まとめ

崩壊3rd基礎知識、第二部スタート勢の序盤攻略編

こんにちはこばとーんです。

先日の動画にこんなコメントをいただきました。

「第二部から初めて、セナディアを中心に育てているんですが、第一部の五章から使えません!詰みました」

ん〜、安心してくれ!それくらいでは詰まない!

確かに、第一部では第二部のキャラが使えるとアナウンスされているにもかかわらず、いくつかのコンテンツで使えないんですよね。

第二部から始めた人は現在ピックアップ中のセナディアや、配布でもらえるコラリーを中心に育てる人が多いと思います。なので、突然使えなくなってしまうと困るでしょう。

というわけで、今回はその原因と対策を簡単に紹介します。

早速行ってみましょう!

第二部キャラが使えない理由予想

あらためて説明すると、崩壊3rdのメインストーリーではキャラをレンタルしてくれます。各ストーリーで主人公として立ち回るキャラを実際に操作できるので没入感が味わえる他、「ストーリーのためだけに育成する」みたいな手間がないので、推しに集中して育成が可能です。

ただ、このレンタルシステム自体、崩壊3rdというゲームの進化とともに実装されてきた経緯があります。

なので、初期のストーリーではレンタルが存在しない箇所がいくつかあったりするんですね。そういう場所では自分のキャラを使って進めることになります。

すべて判明してるわけではないんですが、ひとまずフォロワーさんからの情報提供によれば第五章で第二部キャラが使えないと報告を受けています。

また、僕の調べでも、オープンワールド系コンテンツで第二部キャラが使えないこともわかりました。

おそらくなんですが、以上のことから「マップとのかみ合わせ」が原因だと考えられます。

第二部のキャラクターはジャンプアクションが新たに追加されました。なので、第一部のキャラでは届かない場所に行くことが可能です。

問題になっている第五章は、マップを走り抜けながらお話を進めていくスタイル。なので、地形をジャンプしてショートカットしたり、バグみたいな技をつかえてしまう可能性が高くなります。

そのため、現在は使えなくしていると考えられますね。

なお、今後のアップデートで使用可能になる可能性は十分にあります。昔、必殺技中に空を飛べてしまうキャラが実装された際も、マップを飛び越えてしまう事故がよくありました。

しかし、ちゃんとアップデートでマップからはみ出さずに使えるようにしてくれていたので、おそらく今回の問題も徐々に解決してくれると思います。

解決方法

第二部キャラしか育ててないよ!って人は困っちゃうと思うんですが、実はそんなことはありません。

現在、ログインで配布される聖痕を使うことで簡単に解決できます。

累計で3日間ログインすることでコラリーのモチーフ聖痕を三枚セットで入手することができますよね。これを第一部のキャラに装備させて出撃すれば楽勝で進めるはずです。

このモチーフ聖痕、配布された瞬間からすでに強化済みで、なんとレベルが50もあります。

配布なので侮ってしまいがちですが、普通に最強格の性能があるんです。原神で例えたら、普通に深境螺旋に持っていけるレベルの装備。実は崩壊3rdって配布がとんでもなく豪華な特徴があって、過去にもTierSのキャラを配布したりもしてました。

まあ、それくらいの装備なので、初期キャラに装備するだけで圧倒的に強くできます。

なお、前回の動画で「属性が合うキャラクターに装備させましょう」とお伝えしましたが、これくらい強ければ属性無視で構いません。みんな持ってるキアナに装備させていいでしょう。

これまた原神で例えると、世界ランク1の世界に、平均スコアが30とか40あるくらいの星五聖遺物を4セット装備で乗り込むようなもんですね。

キャラと装備者の相性が悪かろうと簡単に勝てることがわかると思います。

なので、ほぼ困ることはないはずです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

崩壊3rdは配布が豪華なので、それだけでも進められる場合が結構あります。ストーリーを進めることに関してはかなり親切設計といえますから、安心して進めましょう。

また、細かい疑問やリクエストなどありましたらお気軽にコメントやリプをくださいね。

Twitterなどでも大丈夫です。リンクを概要欄に乗せておくのでお気軽に参加ください。

最近はライブ配信も始めたのでそっちにも遊びに来てくれると喜びます!不慣れなので「こんなことやってくれたら嬉しい」みたいなアイデアも募集中!

どうぞよしなに。

というわけで、今回の情報も、あなたが崩壊3rdを楽しむための一助として参考まで

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー 崩壊3rd

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone