• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / ライフスタイル / 僕のインターホンは壊れている【コラム】
インターホン

僕のインターホンは壊れている【コラム】

2021年1月29日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

こんにちは!
小林嘉明です!

今日はちょっとコラム的な内容。一応メンタル術とか時間術に関連するかな。
よかったら読んでみてください。

実は、僕の家のインターホンは壊れています。
押しても鳴りません。
でも、直していません。直すつもりもありません。壊れたままです。

それはなぜか?

『鳴らない方が良いから』です。
だって、ドキドキするじゃないですか。いきなりピンポーン!って。こっちはゆったり作業しているのに、いきなり割って入ってくる。
しかも、なんだか早く出てあげないと失礼な気もするし、焦りますよね。

おまけに、出てみても必要な用事だった例がない。
宗教の勧誘、保険の販売、いたずら・・・どれも出る必要がありません。時間の無駄です。

以前集中力の話をしましたね。実は、僕たちの集中力は一度途切れると元に戻るのに20分ほどかかるとわかっています。
つまり、インターホンが鳴って一度邪魔が入るだけで、30分近い時間を奪われることになるんです。

しかも僕は小心者なので、インターホンが鳴るだけでドキドキしてしまいます。居留守を使っている時も心臓がバクバクしているのを感じ取れるくらいです。
そんな調子なので、インターホンが鳴ってからしばらくの間は情緒が不安定になります。あなたはなりませんか? ひょっとしたら僕が敏感すぎるだけなのかもしれません。しかし、これが僕の性質である事は事実。上手に付き合っていくほかないんです。

そんなある日、インターホンが壊れていることに気づきました。きっかけはアマゾンの不在票が入ったこと。確かに室内にいるのに、インターホンが鳴った気配がありません。しかし、ドアの外には配達員の影。ヤマトのトラックらしきエンジン音も聞こえます。焦ってすぐにドアを開けてみると、「いらしゃったんですね!よかった!」と配達員。

我が家のインターホンはどうやら鳴らないらしい。僕はそこで気づきました。

思えば、確かに最近宗教の勧誘も来ていません。
おそらく、気がつかないうちにスルーしていたんです。これは好都合。居留守を使ったり、無視するのもメンタルを消費します。だったら、そもそも気づかないほうが楽と言うもの。

僕は、インターホンを直さない決意を固めたのです。

アマゾンのように本当に必要な配達であれば、不在票が入ります。必要な訪問であれば、電話の1本ぐらい入れるでしょう。

アポなしの来客など、出る必要は無いんです。
ましてや、集中を削られたり、ドキドキして不安になったりするような刺激は、必要ありません。

それ以来、非常に快適に暮らせています。
あなたのインターホンが壊れていることはないと思いますが、無用な刺激を避けることの大切さが伝われば幸いです。

もし、インターホンが鳴らなくなってしまったら参考にしてみてください(笑)

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー ライフスタイル

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone