• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
現在の場所:ホーム / SNS / TikTokストーリーズiPadで使えてiPhoneで使えない現象報告

TikTokストーリーズiPadで使えてiPhoneで使えない現象報告

2022年6月16日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

こんにちは。こばとーんです。

今、TikTok を頑張っています。で、インスタと同じようにTikTok にも”ストーリーズ”があるんですよ。ところが、不思議な仕様になっているみたいです。

原因や対策はわかりませんが、不思議現象なのでシェアします。

最新版アプリでも差がある

同じ時刻に撮影したiPhoneとiPadのスクショです。

↑がiPhone
↑がiPad

注目してほしい点はアイコン。プラスマークがありますよね。これがストーリーズのボタンです。

何故かiPadには表示されますが、iPhoneには表示されません。そして、代わりのボタンもない。

念の為アップデートを確認しました。しかし、どちらも最新版。うーん、謎。

「ストーリーズは一部ユーザーから試験的に開始しているらしい」とは耳にしたんですが、どちらかといえば「一部端末から」が正しい気がします。

ストーリーズは左上固定

テスト的にアップしてみたので、その内容もシェアしておきます。

先程の画像左上にあった肉の写真がストーリーズです。インスタと違ってタイムラインに出るみたい。

ただし、いくつ上げても左上一コマで収まるっぽいです。

2つストーリーズをあげたところ。肉写真の数字が【2】になっていることがわかる。

実際に展開するとこんな感じ。見づらいかもしれませんが、下のバーが2つになっています。このあたりはInstagramと変わりませんね。

タイムラインに表示される仕様なので、世界観徹底してる人はあまりズレた投稿しないほうがいいかもしれません。

フォロワーしか見ない

あと、おそらくですが、ストーリーズはフォロワーさんしか見てない感じがします。たぶんこのあたりもInstagramと同じかな。

再生数が通常投稿と比べても全く回らないので、フォロワーさんがプロフページか通知から見てくれてるだけな感触ですね。

利用者がまだ少ないのでストーリーズ自体がそこまで回転していないからかも。

ただ、フォロワーさんにアンケート取ったりすることには使えるし、手軽に投稿できるコミュニケーションツールとしては未来が明るそう。今後の展開に期待ですね。

以上、いまのところわかっている仕様について報告でした。参考まで。

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー SNS, SNS戦略

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

最近の投稿

  • 報酬確保を忘れなくする心理学!週4回以上の行動で習慣化しよう【原神・げんしん】
  • 法器の戦い方5つのコツ!性質を理解して有利に立ち回ろう【原神・げんしん】
  • YouTubePodcast試してみたので情報シェア【2023年3月24日時点】
  • 参量物質変化器の使い方!投入素材と排出素材の傾向も解説【原神・げんしん】
  • 【崩壊3rd】カロスタン編解説!虚数の樹と時間の関係、虚数空間と量子の海の違いなどを解説【第26~28章】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2023 kobatone

 

コメントを読み込み中…