• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / ブログ運営 / MarsEdit3で更新ができないトラブル「Get Recent Posts Error」の対処方法

MarsEdit3で更新ができないトラブル「Get Recent Posts Error」の対処方法

2018年6月23日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

ワードプレスの標準エディタと、マーズエディット(MarsEdit)を交互に使用することがある場合、MarsEdit側の「更新」を押す必要があると思う。

僕も普段からやっている。しかし今日、突然できなくなってしまった。

色々なブログ等で情報を探しましたが、MarsEdit3では同じ症状で有力な解決方法がなかったので、自分がやった解決法や失敗した対処と一緒に載せておきます。同じトラブルの方の参考になれば。

今回お届けする内容はこちら

  • 1 Get Recent Posts Errorが出る
  • 2 結果:MarsEdit4に乗り換えたら直った
  • 3 やってみた対処内容
  • 4 詳細説明
  • 5 MarsEdit4起動時にエラーがあった話

Get Recent Posts Errorが出る

Get Recent Posts Error

ワードプレス側で編集した内容があったので、MarsEditを更新しようとしたところ、こんな画面が出てしまった。内容は下記。

Get Recent Posts Error

Can’t get recent posts for KOBATONE LIFE because the server reported an error: the server did not respond.

ちなみに昨日(2018/6/22)まで普通に使えていたので、非常に不思議。ワードプレスも更新していないし、設定もいじっていない。

結果:MarsEdit4に乗り換えたら直った

結論から言うと、新しいバージョンに変えたら接続された。自分は知らなかったのだが、新しいMarsEditが2017年12月にリリースされていた。無料試用期間が14日ついているので、ひとまずはそちらに乗り換えることにした。

AppStoreからMarsEdit4をダウンロードして購入手続きをしたら「無償でいいよ!」とメッセージがでてインストールできました。
情報源: MarsEdit3を使っていますがブログ更新できません〜xmlrpc.phpのトラブルっぽい〜 | プロマネの石積み場

ちなみに、似たトラブルでバージョンアップした方のブログにはなぜか「無料」のままアップグレードできたという話もあったので、上に引用しておきます。こうなることを期待(笑)

【2018年7月13日追記】

アンロック依頼

いよいよ来ましたよ。フリーの期限切れが。

さて、無料にはなるのでしょうか? 進んでみます。課金確認

このあとで無料連絡が来たと書いてあったのでとりあえず進みます。。。

サンキュー

おい。普通に課金になりました(笑)

アップルからも領収書が来まして、通常の購入になったようです。まあ、どうせ必要なソフトだからいいけどさ。。。なんか腑に落ちないですよね。これから更新する人はこの可能性が高いことはお伝えしておきます。

【2018年7月13日追記ここまで】

やってみた対処内容

他にもいくつか対処を試してみたので、書いておきますね。

  • ワードプレス自体の更新を最新に
  • プラグイン類の更新を最新に
  • .htaccessの確認
  • MarsEditのブログセッティングの確認
  • 上記ブログセッティング内のURLをhttpからhttpsに変更
  • PC再起動
  • ブラウザ再起動
  • マーズエディット再起動

上記を試しましたが、効果はありませんでした。

詳細説明

ちょっと前(2014年あたり)のトラブル事例を載せているブログでは.htaccessいじったら直った内容もあったので試しましたが、自分のブログの.htaccessでは特にそういった記述もなく、効果ありませんでした。

同様にマーズエディットの、ブログとの接続を設定するAPI Endpoint URLやBlog IDを確認しても特におかしい部分がありません。

ちなみにAPI Endpoint URLは「https://あなたのサイトURL/xmlrpc.php」になっていればOK。Blog IDは「1」です。

いろいろ調べた結果、アプデが怪しいと思い、最後に試したわけです。いまのところ問題なく動いています。

MarsEdit4起動時にエラーがあった話

また、僕だけかもしれませんが、こんなこともありました。

アプリストアからMarsEdit4をダウンロードして起動したところ、いきなりログインパスを求められました。文面的にはサイトのログインパスのようでしたが、持っているサイトや関連しそうなパスのどれをいれても認識せず。しかも謎エラーで固まってしまい、MarsEdit4を再起動することになりました。

再起動後はなぜかその内容は表示されず、サイトURLとサイトへのログインパスを求められ、普通にログインができました。MarsEdit3で設定していたショートカットなどが引き継がれているので、おそらくその処理だったのかと思います。エラー出たせいでまったくわかりませんが・・・

*追記:二日後(2018/6/25)にログインしたところ、同様の画面が出ました。

MarsEditインストール後の画面

どうやらフリッカーとの連動をさせるためのパスを取得しようとしているようですね。ちなみに僕はフリッカーやってませんが。。。今回もパス入力後、レインボーカーソルが現れて10秒くらいは固まっていました。そして、消えたと思ったら同様の質問がもう一度出てきたので、もう一度入力。特に何か画面が現れるわけでもなく、完了したようです。

*追記ここまで

他の方のブログを見た感じ、最初の起動時に設定引き継ぐ動きはあるようなので、現バージョン(2018/06/23)と自分の環境でのエラーかもしれません。念の為書いておきます。

試用期間が終わったら当記事に追記しようと思います。

お役に立てば幸いです。

小林嘉明

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー ブログ運営

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone