• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

KOBATONE LIFE

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録
  • Buy Adspace
現在の場所:ホーム / 料理 / 【やみつきスパイス】徹底レビュー!サイゼリヤの秘密の粉はどんなレシピに合う?
やみつきスパイス

【やみつきスパイス】徹底レビュー!サイゼリヤの秘密の粉はどんなレシピに合う?

2021年2月10日 By yoshiaki-kobayashi コメントを書く

知っていましたか?

サイゼリヤ店内で飲食をするとき、オプションで追加注文できる『やみつきスパイス』を購入できるんですよ。

しかもテイクアウト可能。

今回はそんなやみつきスパイスをレビューします。

今回お届けする内容はこちら

  • 1 やみつきスパイスの味と香り
  • 2 やみつきスパイスの内容物
  • 3 やみつきスパイスはS&Bのシーズニングの4倍以上使える
  • 4 やみつきスパイスの大きさ
  • 5 やみつきスパイスの価格
  • 6 やみつきスパイスが買える場所
  • 7 やみつきスパイスが合いそうなレシピアイデア
  • 8 やみつきスパイスはお手軽に本格味を出せる

やみつきスパイスの味と香り

一言で言えば
『塩味ガラムマサラ』
ですね。

ケバブとか、タンドリーチキンを想像してもらえると早いかも。
かなりカレー系の香りが鮮やか。

日本のカレーではなく、ケバブ屋台の前を通ったときに漂っている、あの香りです。

味はややしょっぱめ。結構しっかりめに塩が入っています。なんというか、すでにこれで完成されている味。何かにかけなくてもスパイスだけで味わえちゃう感じですね。

実際、やみつきスパイスを小皿に出して酒のアテにしている人もいるんだとか。

確かに合いそう。

やみつきスパイスの内容物

パッケージの記載は以下。

やみつきスパイス
名称:シーズニング原材料名:食塩(国内製造)、ガーリック、ハーブミックス、パプリカ、クミン / 調味料(アミノ酸)
内容量:20g
賞味期限:2021.12.02
保存方法:直射日光、高温多湿の場所を避け常温保存
販売者:株式会社サイゼリヤ 埼玉県吉川市旭2番地5
製造者:ヤスマ株式会社 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町443
栄養成分表示(100gあたり)推定値 / エネルギー 208kcal、たんぱく質 8.5g、脂質 4.0g、炭水化物 34.4g、食塩相当量 47.4g、
※開封後はチャックをしっかり閉じ、冷暗所で保存の上、なるべくお早めにお使いください。

「やみつきスパイス」パッケージ裏より文字起こし

賞味期限は一年程度。結構長いっすね。特に身体に悪いものも入ってないので気軽に使えます。

やみつきスパイスはS&Bのシーズニングの4倍以上使える

内容量は20gとスパイスにしてはたくさん入っています。

これがどれくらいかというと、よくスーパーで見かけるS&Bのシーズニングシリーズが大体5~12グラム。(一回の使用量)単純に二倍以上入ってるイメージですね。

あと、塩分相当量が47.4gもあるので、やっぱりかなりしょっぱめ。上記S&Bのシリーズでは20g程度なので、二倍しょっぱいことになります。

同じ程度の塩加減で使用するなら4倍以上使えることになります。

やみつきスパイスの大きさ

やみつきスパイスの粒感

だいたいこんな感じ。 下にひいてある方眼紙は5ミリです。
大きい粒は標準的な家庭用食卓塩とおんなじ程度。

スパイスがちょっと細かめかな。
とはいえ、よく粉砕済みで売ってるものと同じくらい。

なので塩コショウ使う感覚で使えますね。

やみつきスパイスの価格

価格はなんと300円。
安い・・・僕たちの期待を裏切らないサイゼリヤに感謝しか無いですね。

やみつきスパイスが買える場所

サイゼリヤの店舗で購入できます。テイクアウトでやみつきスパイスだけの購入も可能。実際お店に行った際、テイクアウトでこれだけ買いました。

https://twitter.com/shun0157/status/1357658264343773185

ちなみに最近、サイゼリヤがクレジットカード決済に乗り出したようです。個人的にめちゃくちゃでかいニュースだ。。。

やみつきスパイスが合いそうなレシピアイデア

やみつきスパイス

塩気がしっかりついており、単体で完成された味です。
そのため、既に完成している料理にかけるとケンカしがち。

さっぱりした、淡白な味の食材に合うでしょう。

たとえば

  • ふかしたじゃがいも
  • ゆで卵
  • 鶏むね肉
  • ボイルささみ
  • タラ
  • 茹でたもやし

などなど。全体的に茹で・蒸し野菜とは相性良さそう。

完成された料理だと、

  • 餃子にかけて
  • ピザに少量まぶして

みたいな使い方が合うでしょうね。唐揚げやタンドリーチキンに追加でかけると塩気がとんでもない感じになります(個人的には)。

やみつきスパイスはお手軽に本格味を出せる

というわけで、やみつきスパイスの紹介でした。
味はかなり良いと思いますし、安価ですからサイゼリヤの近くを通った際はぜひ購入してみてはいかがでしょう。

良コスパな1品です。オススメ。

気に入ったらシェアお願いします

  • Tweet
  • Pocket

関連

カテゴリー キッチンツール, 料理

YouTubeやってます

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最初のサイドバー

最近の投稿

  • PV・ムービーから崩壊3rdに入門しよう!3回楽しめる方法を紹介します【崩壊スターレイルコラボ】
  • スターレイルコラボから崩壊3rdを始めるなら、どこまでやればいい?3パターン紹介します【スタレ勢向け】
  • フリーナ性格分析!テイワットの歴史とフォカロルスの計画を振り返りつつ心理学で掘り下げ【原神・げんしん】
  • エーテルってなんだ?SFやファンタジーでよく登場する不思議物質を解説【zzzero・崩壊スターレイル】
  • 崩壊3rdVer.7.7の事前情報を5分でカンタン紹介!テレサがついに第二部に来るぞ!【エンゲージワーカー】

カテゴリー

  • SNS
  • SNS戦略
  • おすすめ書籍
  • キッチンツール
  • コミュニケーション
  • サウナ
  • スプラトゥーン
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • ビジネス
  • ブログ運営
  • マンガ
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • 健康
  • 写真
  • 動画
  • 原神
  • 告知
  • 寄生獣
  • 崩壊3rd
  • 崩壊スターレイル
  • 接客
  • 料理
  • 時間術
  • 書評
  • 睡眠
  • 瞑想
  • 考察
  • 進撃の巨人
  • 集中力
  • 音声配信

Copyright © 2025 kobatone

 

コメントを読み込み中…