@kobatone 夜蘭ダッシュ検証無限ダッシュ編【原神・げんしん】風元素二人が重要です。スキルCT短縮できるからね。#原神 #夜蘭 ♬ オリジナル楽曲 こばとーん … [もっと読む...] about 夜蘭で無限ダッシュ!風元素共鳴で駆け抜けよう【原神・げんしん】
世界ランクの下げ方!敵が強すぎる場合に試してみよう【原神・げんしん】
@kobatone 世界ランクの下げ方【原神・げんしん】世界ランク上げて敵が強くなりすぎた人は、世界ランクを下げることができます。#原神 #世界ランク #リクエスト ♬ オリジナル楽曲 - こばとーん … [もっと読む...] about 世界ランクの下げ方!敵が強すぎる場合に試してみよう【原神・げんしん】
夜蘭ダッシュ検証階段編【原神・げんしん】
前回の平地ダッシュ比較に引き続き、今度は坂道で検証していきます。場所は璃月の不卜盧前にある階段。階段に入った瞬間から、駆け上がるまでの測定をします。 ではスタート。実際の様子は動画で。結果は下記にもあります。 @kobatone 夜蘭ダッシュ検証-階段編-【原神・げんしん】ぶっちぎりで速い夜蘭さん。#原神 #夜蘭 #イェラン ♬ オリジナル楽曲 こばとーん … [もっと読む...] about 夜蘭ダッシュ検証階段編【原神・げんしん】
夜蘭(イェラン)のダッシュ性能検証!ガイア・早柚・神里綾華と比べてみた【原神・げんしん】
@kobatone 夜蘭ダッシュ検証-平地編-【原神・げんしん・イェラン】#原神 #夜蘭 #イェラン ♬ オリジナル楽曲 こばとーん … [もっと読む...] about 夜蘭(イェラン)のダッシュ性能検証!ガイア・早柚・神里綾華と比べてみた【原神・げんしん】
原神アプデ情報注目度ベスト5!夜蘭(イェラン)と久岐忍が実装
@kobatone 【原神】アップデート情報5選!夜蘭イェランと久岐忍が実装【げんしん】#原神 #夜蘭 #イェラン #アプデ ♬ オリジナル楽曲 こばとーん … [もっと読む...] about 原神アプデ情報注目度ベスト5!夜蘭(イェラン)と久岐忍が実装
聖遺物がわからない時は定番セットにしておこう【原神・げんしん】
@kobatone 聖遺物困ったときの定番をおさえよう【原神・げんしん】世界ランクが低いうち(5以下)だとそんなに気にしないでも大丈夫です。手持ちでこの聖遺物セットにできるなら楽ですよ、ってくらい。気楽にやってください。#原神 #聖遺物 #初心者 ♬ オリジナル楽曲 - こばとーん … [もっと読む...] about 聖遺物がわからない時は定番セットにしておこう【原神・げんしん】
試合ごとにメモをとって”脱線”しよう【スプラ上達のコツ】
こんにちは。こばとーんです。 スプラの効果的練習方法を紹介します。 スプラ3の発売日が9月9日に決定して、今から練習を始めた人も多いですよね。 そんな人はもちろん、ウデマエが停滞している人にも役に立つ内容になっていると思うので、よかったら聴いていってくださいね。 初心者上達企画をやっています 改めましてこんにちは。こばとーんです。 僕は今年の1月1日からス … [もっと読む...] about 試合ごとにメモをとって”脱線”しよう【スプラ上達のコツ】
【神里綾華のオススメ度】無課金や初心者向けに氷元素の強さと合わせて解説
こんにちはこばとーんです。 神里綾華のおすすめ度を紹介します。ピックアップが延長決定となったので、引くかどうか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、神里綾華はなぜ強いのか、どんな人が引いておくべきなのか、どんなキャラクターなら代用できるのかについて解説していきます。 さらに、神里綾華を理解すると、原神のダメージ計算、特に氷キャラの強さを理解しやすくなるので、そこか … [もっと読む...] about 【神里綾華のオススメ度】無課金や初心者向けに氷元素の強さと合わせて解説
仕事の息抜きは“別の仕事”マルチワークのススメ
こんにちは。小林嘉明です。 『仕事の息抜きに何をしていますか?』という質問をいただいたので答えていきたいと思います。 特に複数の仕事をしている方に参考になるかと思いますので、よかったら見ていって下さい。 仕事の息抜きは仕事 … [もっと読む...] about 仕事の息抜きは“別の仕事”マルチワークのススメ
stand.fmメンバーシップの使い方と戦略考えてみた
こんにちは。小林嘉明です。 2021年10月14日からスタンドFMでメンバーシップが開始しました。結構大きな話題で、スタンドFM内でも話題になっています。 そこで今回は、メンバーシップを始めるべきなのか、スタンドFMは今後どうなるのか、発信スタイルをどうしていくべきかをまとめていきますね。 考察込みでお伝えしますので、参考まで。 メンバーシップは稼げるの? … [もっと読む...] about stand.fmメンバーシップの使い方と戦略考えてみた